ブラインドアスリート佐藤誠喜

20代半、突然発症した原因不明の病気によって、私は光を失い盲目となりました。今 は砲丸投げのアスリートとして、2024年に開催されるパリパラリンピック出場を目標 に頑張っています!!

キャリーバクバク

f:id:satob1:20190131230837j:plain
f:id:satob1:20190131230840j:plain
こんばんは。

今日はなんと仙台市内で最高気温10℃を超えたところもあったようです。

僕もそんな暖かい中、仙台市陸上競技場で練習してきました。

午前中に練習していたのですが、9℃と暖かかったですねー。


昨年11月下旬から、仙台大学の陸上トラックが全面改修の為使えなくなり、3月いっ
ぱいまで行けなくなりました。

そこで、1月から仙台市内で砲丸の練習をする時は球を持参してました。

流石に7.26Kgの鉄球は重い。

何度かリュックに入れて背負っていったのですが、ズシリとリュックのベルトが肩に
食い込みしんどかったです。

これでは、練習前に疲れてしまいます。

というか疲れてました。

「何かいい方法ないかなー…」

ロダンの「考える人」ポーズを決め込んだら名案が浮かびましたよ。

そう、キャリーパミュ…じゃなくて、キャリーバックを使おう!

2週間前くらいに、度々このブログに登場するY君と買いに行ったのですが、練習日
に雪だったり、強風で電車が動かなかったりで使う機会がありませんでした。

今回やっと初使用です。

これに入れて移動はかなり楽でした。

おかげで、集中して練習できましたよ。


オッホン!

改めて紹介します。

これが新しい僕の相棒です。

名前は、「キャリーバクバク」です。


ジャ・ジャジャーン♪

中身はこんな感じです。

7.26Kgの砲丸と2Kgのゴムボールです。

新加入その2

f:id:satob1:20190122234542j:plain
こんばんは。

夕べの吹雪で古川周辺は結構な雪でしたが、朝外に出てみると大した積雪ではありま
せんでした。

アスファルトの駐車場や道路は10時にはすっかり溶けてました。

日陰は圧雪になってツルンツルンでしたけどね。


今日は午後からの練習でした。

場所は、いつものごとく弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)です。

今回の伴走は、仙台大学陸上部短距離ブロックの塙悠人君です。

今回初めて会ったのですが、昨年仙台大競技会に出場していたので、僕の子とは知っ
ていたようです。

大会で、「なんでアイマスクしてるんだろうー」とは思っていたようですが、練習を
始める前に、ルールや注意点を話したら、「それでアイマスクしていたんですねー」
と納得したようでした。

塙君、初めて伴走するのに、今日はコーナーを伴う距離の練習でした。

アンラッキーだったかな…。

しかし、初めてとは思えないような「ナイスガイド」を見せてくれましたよ。

残念ながら、一緒に走っている写真が撮れなかったので、競技場職員に頼み2ショッ
ト写真のみ撮影してもらいました。


頼もしい伴走がまた一人加わりました。

悠人君、これからよろしくね!

寒さを吹き飛ばすような…

f:id:satob1:20190122000026j:plain
f:id:satob1:20190122000035j:plain
こんばんは。

今日は、雪が降ったり止んだりを繰り返していましたが、ついに日が暮れる頃から本
降りになってきました。

明朝までどれくらい積もるのやら。は〜。


こんな日でしたが、ここ数年講演を頼まれている大崎私立田尻小学校にまた行ってき
ました。

今回の講演も4年生です。

今年の4年生は22名でした。

ちょいと少ない感じでしたが、挨拶をすると倍くらいの人がいるのではないかという
くらいに元気なクラスでした。

これでは寒さも吹き飛ばしそうですね。


いつものように自己紹介を簡単に済ませ、目が見えなくなってからの生活についての
話です。

持参した白杖点字・音声機器を実際に見せ・触らせました。

やはり普段見たことがないだけに皆少し興奮していましたねー。


子供達は、予備知識があったようで、点字のこと知っていました。

点字用紙・点字板・点字定規の名前は知っていましたが、流石に点筆(テンピツ)の
名前は知らなかったようです。

点筆とは、点字を打つ道具で、皆さんでいう鉛筆ですね。

ドヤ顔で教えちゃいましたよ。


白杖、触る時計や音声グッツには驚いていたようです。

折り畳み式の白杖を子供達に実際に触ってもらいました。

真っ直ぐな白杖は知ってたようですが、折りたため式は初めてだったようです。

もう大興奮でした。

その他にもパソコンや体重計がしゃべったのも皆ビックリしてましたね。


この後は、陸上の話です。

目が見えなくても走ることも投げることもできることを話しました。

陸上をしているというIちゃんに手伝ってもらい、短距離走の伴走の説明をしました

全盲選手は、目隠しをしないといけないので、Iちゃんにアイマスクを本当に見えな
いかチェックしてもらいました。

選手と伴走は、腕はお互い紐を持ちますが、足は繋がっていません。

伴走は選手の腕振りに合わせ、コースを誘導します。

蛇行してもコースからはみ出ないように誘導します。はみ出たら失格になるので。

前に引っ張ったり、遅れて妨げにならないようにしないといけません。

横から見ると、足は繋ぎませんが、高速二人三脚のようにピタリとリズムを合わせて
走ります。

教室での説明なので、今回は立ったまま腕振りだけ合わせてもらいました。

現在は、砲丸投げで東京パラへの出場を目指しているので、実際に7.26Kgの砲丸を
別の男の子に持ってもらい、どれだけ重いのかも体験してもらいましたよ。


最後に、質問を受けました。

Q1:生活で何が大変ですか?

A1:トイレ掃除と洗濯後の靴下合わせ。

※ 靴下合わせと言ったら、「あー」となるほどみたいな反応してました。

Q2 スーパーで買い物する時はどうしているのですか?

A2:仙台にいた時は、一人で買い物してて、店員さんに声をかけ、手伝ってもらっ
ていました。

この他にも質問あったのですが、この2つだけ紹介しました。


今回も45分という時間なのに、10分以上オーバーしてしまい、先生ごめんなさい。

楽しくて、ついつい時間忘れちゃうんですよ。

新加入その1

f:id:satob1:20190119220408j:plain
f:id:satob1:20190119220413j:plain
こんばんは。

今日は、昨日よりは穏やかな一日でした。

昨日はかなりの強風と山沿いの積雪で電車は運休したり遅延したりしていたようです

今日は、少し風が強かったですが、例年に比べ少し気温も高かったので、練習しやす
かったですよ。

ということで、今日も弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)で練習し
てきました。


今回の伴走は、仙台大学陸上部短距離ブロックの安部竜平君です。

実は、今日が初めての伴走ではなかったのです。

去年の12月1日に初めて伴走してもらいました。

その時は、競技場どこも使えず公園で練習したので、周りにいろんな人もいて写ると
まずいと思って撮影しませんでした。


竜平君は、少しヤンチャなところもあるようですが、自分から「伴走してみたい」と
手を挙げたようです。

な・なんと積極的な学生でしょう。

頼もしい伴走がまた一人加わりました。

竜平君、これからよろしくね。


題名で「その1」と書いたのは、新加入がもっといるからです。

随時紹介しますね。

雨からのアメヨコ…

f:id:satob1:20190114230717j:plain
こんばんは。

先週末に東京に行ってきました。

遊びにではなくてちゃんと陸上の練習にですよ。

な・なのに…。

僕が練習でお世話になっている「A.F.T.C.」の土曜の練習に参加しようと思って
行ったのに、南岸低気圧のせいで、19時からの練習が中止になってしまいました。

午前中からチラチラと雪が時々舞っていましたが、夕方から雨が降り始め、場所によ
っては霙になったようです。

どうも冬に僕が東京に行く日は宮城から寒さを連れてきているようで、仲間には

「寒波を連れてくる男」

と言われています。

A.F.T.C.に所属してから10年が過ぎましたが、冬はずっとこんな感じで、僕が来
ると寒い確率が高いので、なんか申し訳ないな〜。

結構な確率で寒いので「寒波を連れてくる男」は否定できないですね(涙)

こんな寒さでも僕たち東北人にはまだまだ甘いんですけどね。


トラックでの練習ができなくても、トレーニングジムや北区十条の治療院には行きま
したよ。


そして今回の楽しみの一つでもあるアメヨコでの買い物もしてきました。

昨日は、すっかり晴れていいお天気。

友達とJR上野駅しのばず改札で待ち合わせしました。

アメヨコでは、スポーツ用品店に行ってきました。

シューズそろそろ交換時期になってきたからです。

買い物の前にまずはランチです。

しのばず改札から近い「森の茶屋」という食道に行ってきました。

以前にも何度か行ったことはあったのですが、久々でした。

今回は、「チャーシュー定食」。

勿論大盛り。

写真を撮ってもらったのですが、店が混んでいたので、向かいに座った友達からのア
ングルで撮影してもらったので、逆からの写真です。ごめんなさいね。

シャーシューは、タレがしっかり染みていて柔らかくうまかったですよ。

変わらぬ庵治。満足。

でも、他のお客さん鳥唐定食注文してた人多かったな〜…。

今度食べてみよーっと。


※ A.F.T.C.とは陸上競技チームで、ATHLETE FOREST T.Cを
略です。

やっと初詣

f:id:satob1:20190107220138j:plain
またまた こんばんは。

珍しくいっぱい投稿してます。

今日はいろいろありましたから。


3が日に初詣行けなかったので、今日行ってきました。

昼食後、今日の練習パートナーニ頼んで連れて行ってもらいました。

塩竃(シオガマ)神社です。

といっても漁港で有名な塩竈市にある神社ではありませんよ。

JR仙台駅の東口にもあるんですよ。

鹽竈神社の分祠として、JR仙台駅東口の初恋通り沿いにあるんですよ。

実は、数日前にTBCラジオで紹介していて、塩竃神社が仙台にもあることを知った
のです。

名掛丁塩竃神社とも言われてるそうですが、その昔、島崎藤村が下宿していた三浦屋
の跡地に建てられたそうです。

御賽銭5円か25円にしたかったのですが、あいにく5円玉が無かったので、50円にしま
した。

参拝が終わったら、恒例の御神籤。

「今年こそ…」と強く願勢いよくお金を投入…。

とはせず、静かに滑らかに入れました。

さーって、今年は…。

ご覧のとおりです。

大吉とはいきませんでしたが、「吉」です。

信じて頑張りまーす。

初投げ

f:id:satob1:20190107212527j:plain
f:id:satob1:20190107212530j:plain
今日は、弘進ゴム アスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)で砲丸投げ練習をし
てきました。

今年の初投げになりますね。

先月は、肩のけがを治す為にノースローにしていたので、走り込みやあまり肩に負担
の少ない筋トレを重点的にしていました。

フォームが崩れないようにシャドーはちょいちょいしていましたが、実際に球を持つ
とやっぱ感覚がちがいますね。

1ヶ月ちょいも投げていなかったので、いきなり7Kgではなく、2Kgのゴムボール
を使って突出しをひたすらやりました。

寒いのも有りましたが、やはり実際に球を持つと連動した動きが最初はぎこちなかっ
たですね。

感覚を思い出してから、いよいよ7Kg。

これもまたズッシリと重かったなー。

今日は、あまり無理せず、去年の11月のフォームの感覚を取り戻すのを目的としまし
た。


久々に投げてパワーも使って練習後はお腹ペコペコです。

競技場近くの食堂に行くことにしました。

楽天生命パーク宮城と弘進ゴム アスリートパーク仙台の中間くらいにある「桃山食
道」というお店です。

野球場や競技場に来たことのある人であれば知っている人多いかもですね。

ニラレバ炒めを食べてきました。

勿論、ご飯は大盛り。

大盛りにしても800円。

大盛りは50円プラスとは安いですね。

味もちょうどいい味付け。うまかったですよ。

練習で疲労した身体にバッチリ栄養入れられました。


題名を「初投げ」と書いておいて、練習写真載せなかったのは、感覚の取戻しだった
ので、あえて撮影しませんでした。

不自然に思った方、ごめんなさいね。